花粉は植物の増殖に必須の働きを有し、ミツバチが巣に運ぶ花粉ダンゴは重要な栄養源です。
花粉分析は地質学、古生物学、考古学、林学などの有効な解析手法となります。
その一方、花粉症は現代社会が抱える深刻な疾病でもあります。
本号は、花粉の役割を広い視点から捉え、環境の中における意義について考えます。
特集:花粉と環境
- 今日の課題:花粉と環境―その多面的な機能と指標―/(一財)進化生物学研究所 湯浅 浩史
- 植物に由来するアレルゲン/NPO食の安全と安心を科学する会理事 小川 正
- 花粉症の原因となる植物/東海花粉症研究所所長 宇佐神 篤
- 花粉症とスギの林木育種/森林総合研究所林木育種センター
- 考古学と花粉分析/古代の森研究舎代表 吉川 昌伸
- 蜂と花粉/玉川大学名誉教授・同大学ミツバチ科学研究センター 佐々木 正己
- スギ花粉の拡散と花粉症/京都大学大学院教授 川島 茂人
連載・記事
- 樹木医の岡目八木<2> 樹木のかたち・フラクタル/持丸 和朗
- 生きもの日誌<4> オオムラサキ〜里山林を悠々と飛ぶ日本の国蝶〜/神奈川県立生命の星・地球博物館名誉館員 高桑 正敏
- 樹木が刻む悠久の時〜地元が選ぶ悠久の樹木100選<2> 蒜山の森のマザーツリー/鳥取大学農学部教授 佐野 淳之(樹木医)
- 草木に学ぶ里山の自然再生<44> スギナ/麻生 嘉
- 海外の緑化事情<56> シンガポール「ガーデン・シティ」の変貌/西田 正徳
- 大学演習林からの便り<21> 高知大学演習林/高知大学農学部付属暖地フィールドサイエンス教育研究センター 鈴木 保志
- 自然再生事例<12> 群馬県立金山総合公園における里山再生の取り組み/山梅造園土木(株) 佐藤 綾香(自然再生士)
A4判 白黒48ページ
2013年7月15日発行 第40巻 第7号 通巻475号
送料:1冊 103円 / 2冊 143円 / 3冊 183円(税込)
※4冊以上のご注文、グリーン・エージ以外の書籍と同時のご注文、代引きでのご注文の場合は、
レターパック(送料370円)または宅配便(送料539円〜)で発送します